2011/8/27~30
ひるがの高原キャンプ場
快晴です
空が織り成す層で夏を演出してくれます
持参した生豆を取り出して・・・
これ、ごま煎り器
コーヒー豆の焙煎器はかなり高額
なので、我が家では代用品で
煎ること数分
ムラもあるし、豆の大小などは気にせず
アバウトに・・・
豆がはぜてパチパチ聞こえてきます
耳を澄ませて
更に煎ると音が変わって
チリチリと・・・
豆が充分に膨らんできて
香ばしい香りが漂います
火から下ろし、全体を手早く冷まし
(うちわを使用しています)
コリコリ
新鮮な豆は膨らみ方も・・・
スゴッ
キャンプに行くと
食べる食べる
(反省は帰ってからになるのですが)
朝食後は、
コキアパークへ
コキア・・・ご存知ですか?
頭の中で想像してみて
西部劇・・・
朽ちた感じの建物の前・・・
カウボーイ風の男性二人・・・
銃を互いに握りしめ・・・
向かい合う・・・
そして・・・
風が吹く・・・
決闘の瞬間・・・
カッサカサの丸まった草が・・・
二人の間に転がってくる・・・
イメージできました?
そう、この丸っこい草がコキアです
ほうき草です
夏はきれいな若草色
季節を進めると紅葉していきます
そういうコキアも見てみたい!
コキアパークは
ワンコに優しい施設です
ドックランがあったり、ワンコの散策道があったり
トビィはまわりの子達とご挨拶
シャイなすももは、どこに行っても撫で撫でしてもらうけど
お腹を日光浴しながら寛いでしまいます
走り回るトビィの顔は
普段では見ることができないような
・・・だらしない?・・・
いえ、とっておきの超男前な表情で
楽しさを伝えてくれます
そう、こんなんが見たかってん
白山連邦をバックにしたコキアを見ながら
しばし木陰で・・・
頂上まではリフトもあります
徒歩でも行けますよ
ただし、ワンコは抱っこではダメ
クレートかゲージになります
しっかり遊んだ後は
甘いものが欲しくなる!
ので
桃のアイスクリーム
乳製品に目のないすももは
お座りしてるんだか??
中腰のスクワッド状態ですが
つづく