昨日、りんくうのスポーツDEPO
↓
ニトリ
↓
りんくうアウトレット・コールマン
↓
イオン・スポーツオーソリティー
↓
IKEA
と、ショッピングデー
と言っても大きな物は何も購入無し
細々とした物ばかり・・・
DEPOでは掘り出し物が無いかと行ってみたけど
時既に遅し
しょうがないですね、タイミングが合いませんでした
しかし、お目当ての
この毛布、IKEAのんですが、大きいんです
下に敷いても良し
上に掛けても良し!
コンパクトになるし、
これからの季節、シュラフに足して使う予定!
220×240cmです
広げたシュラフをぐるっとくるめてしまいます!
以前、同じサイズを2枚買ったつもりなのに
帰って使ってみると、一枚が小さい
このサイズが欲しかったんですよね~
ワンコと一緒にお布団に入るので、大きめサイズがありがたい
っちゅうか、私の寝相が悪いので
小さいと困るってのが本音
2990円でした
そして・・・
キャンプ用の調味料入れ(スパイス用/IKEA)
みんなどういうのを使っているんですか?
本当は、もっと小さくて、
粒状の物でもこぼれず、
塩分にも強い
そんなんを探しているんですが・・・
今まで使っていたのは、塩分で錆びてしまうし・・・
今回は金属製じゃない物を!
補充の為の広い口と、
使用時の細かい穴が空いた口とあるので
使いやすいかなぁ~と思って。
思ったよりは大きめです
高さが9.5 底辺の直径が6.5くらいです
4個セットで699円
1個150円をきってしまいます
とりあえず、今のは使えないしね
^^
そして、ワンコがテントに入るとき
必ず、落ち葉や石ころを連れてくるので
玄関マット(IKEA)
テント入り口にコレを敷こうかなと思って
4枚購入!
テントのレイアウトによって、コレもレイアウトする予定!
38×57cm 99円/枚の格安でした
^^
あと、ステンレスの洗い桶(ニトリ)
底に滑り止めが無く、
直接火にかけられる物を探してて、
やっと巡り会えました
あと、ダッチ置きの為の台
耐荷重5kgとありましたので、
自己責任で・・・
脚の接続部を確認したところ
広がりにくそうな感じだったので
コレで良いかなぁ~と2個購入
割引になっていたので
390円×2でした
少しずつ、使いやすそうな物に買い換えたり
買い足したりして
楽しいキャンプライフを目指すぞ~~