祝・キャンプ道具の仲間入り

naoママ

2014年06月20日 19:23

ご無沙汰しております

今回は最近我が家のキャンプ道具に仲間入りした物の紹介です


前回の記事から今日までの間、父の日あり、お父さんの誕生日あり・・・
我が家の娘は、多分、一人での出費に頭を悩ませていたのでは

ちなみに母の日は「マッサージかエステに」との話だったのですが
娘と休みが合わず「じゃ、夏休みに一緒に行こうね」との予定だったのですが
これが欲しくなって、娘と交渉

「父の日と、お父さんの誕生日、なんやったら母の日もまとめて
これ欲しいなぁ~~」って^^;


で、これとは一体??










エヘッ#(^^)#

Amazonからのお届け物です

















軽い

2㎏


















ブツに入っていた取説のパンフ^^

白黒じゃなんとなく雰囲気も伝わらないね
















カラーで見ると、ちょっと雰囲気伝わる?

そう、日本語で言うと「かがり火」 = 「ガーデントーチ」 = 「カリフォルニア・パティオ





キャンプには絶対に必要なものと、そうでないものがある
今回の、この、カリフォルニア・パティオはどう見ても後者

でも、あると心が豊かになる

風に揺れる炎を見ながらニンマリする

よりキャンプを愉しめる

私にとっては、そんな一品、かな

なので、自分で買うには少々贅沢すぎて後ろめたい気も・・・

でも、プレゼントされたらメッチャうれしい

そんな代物です^^



実はこれ、とあるキャンプ場で使っている方がおられて
「何やろ?あれ!」って、図々しく声掛けさせてもらって
そばでじっくり見せていただいて^^

いわゆる、一目惚れ

教えていただいた方・・・ありがとうございます








大きさはと言うと・・・




第二のビールと並べてみました

左の箱は、全てが入っていた空き箱です












ユニの焚火台も娘からの贈り物

どちらも大切に使っていこうと思ってます

今回のカリフォルニア・パティオ
これを見ながら「娘よ、ありがとう~~」って
感謝しながらキャンプを楽しむぞ~~










で、今月の我が家のキャンプの予定は明日・明後日

天気予報は?

月に一回しか予定を組めないのになんでやねん












アメリカのOpentipから購入した新幕の初張りが・・・

このテントの紹介はまた後日に

とりあえず、今週末、どうしようなnao家です


じゃ、またね














あなたにおススメの記事
関連記事