PhotoCreator SE の紹介

naoママ

2013年05月19日 09:00

ブログ、技術担当のnao父ちゃんです^^

技術担当と言っても、最近は出番がめっきり減りました
今回紹介するのは、フリーの画像処理ソフトです。

すでにご存知の方もいらっしゃるでしょうし、もっと便利なソフトをお使いの方もいらっしゃるでしょうが、スタート画面の画像を加工したくてこのソフトに出逢いました。

Photo Creator SE(ダウンロードはこちら)(使い方はこちら





スタート画面に使った元の写真はこちら。




右には隣に設営されてた方の車、テントの左には撤収準備の母ちゃんが・・・・・


このソフトのクローンブラシを使います。
見にくいでしょうが、「+」のところにある背景を、「○」の中に塗っていくような感じです。




消し終わった画像がこちら。




ちょっと時間はかかりましたが、ほとんどわからない出来映え

次は富士山の修正。
露出オーバー気味の画像




ペンでなぞるように、部分的に焼き込みすると




出来映えはこんな感じになりました。





よろしかったらお試し下さい^^v

フリー、無料ですよ


あなたにおススメの記事
関連記事