ブルーベリージャム作り

naoママ

2011年08月26日 15:17



姉から、自家製のブルーベリーが沢山送られてきました
生のブルーベリーが2キロ以上!!
年々、収穫が多くなっているようで、去年より沢山送ってくれました。

冷凍庫に生で入れるとかさばるので・・・

なので、ジャム作りです

①丁寧に洗った後、お砂糖を30%位を目安に
 ブルーべリーを入れたお鍋に一緒に投入!
 混ぜ混ぜして少し時間をおきます
 (今回は30分くらい)
 そのまま煮詰めても大丈夫ですよ
 私は、カロリーを少しでもと
 カロリーオフのパルスイートを使用しました

②レモン汁少々を入れ煮詰めていきます
 白ワインを適当に入れて、
 グツグツしてきたら
 あくを丁寧に取っていきます
 
③市販ジャムより柔らかめで火を止めます
 (冷えると堅くなります)
④あら熱が取れたら、ミキサーでつぶしてしまいます
 あら熱を取る間に瓶とフタを煮沸消毒します


  
⑤消毒した瓶に、ミキサーからジャムを移し、
 逆さまにして冷やします




・・・出来上がり・・・



今回は沢山だったので、大きなお鍋二つ分でしたが
出来上がったときはお鍋一つ分に半分くらい・・・

今朝はトーストにジャムとして、
ヨーグルトにはソースとしていただきました


去年は口触りが悪いかと、軽く煮詰めた後
布巾でこしたのですが、
何だかもったいないような気がして

今年はぜ~んぶ、ミキサーでつぶして、
ブルーベリーの恵みを全ていただきます
口触りは、全然気にならず大丈夫でした!

お姉ちゃん、ありがとうございます

・・・ごちそうさまでした・・・




ごめんなさい
少し訂正です。
ミキサーにかけた後、もう一度、
熱を加えて煮詰めて下さい。
低温のままだと菌が繁殖してしまいますので。
熱々ジャムをアツアツ瓶に入れてね


あなたにおススメの記事
関連記事