2011年07月09日
鶴見緑地公園キャンプ場 その2
キャンプ場の見取り図ですが、これを見るより現場がすぐそこに・・・
すぐに見渡せます

この季節では、そばの小川で小さなお子さんも安心して遊ぶことができそうです。
実際、たくさんのお子さんがパパ・ママと遊んでいました。

このキャンプ場、残念なことにペット禁止

公園はOKなのに??
なので、我が家が利用することはなさそうです。
娘とワンコをお留守番させて・・・という手もあるにはあるけど・・・
やっぱりワンコと一緒にキャンプしたいし。
テントに比べてサイトも狭いので、残念ですが諦めます
今は目下、8月に行くキャンプの計画中です。
平湯キャンプ場、AIMIX自然村南乗鞍オートキャンプ場、ひるがの高原キャンプ場
と、3カ所も欲張ってしまいましたが
サイトが広いこと、標高が高いこと、自然がいっぱいのところを選んでみました。
8月のキャンプに向けて働かねば
すぐに見渡せます


この季節では、そばの小川で小さなお子さんも安心して遊ぶことができそうです。
実際、たくさんのお子さんがパパ・ママと遊んでいました。


このキャンプ場、残念なことにペット禁止


公園はOKなのに??
なので、我が家が利用することはなさそうです。
娘とワンコをお留守番させて・・・という手もあるにはあるけど・・・
やっぱりワンコと一緒にキャンプしたいし。
テントに比べてサイトも狭いので、残念ですが諦めます

今は目下、8月に行くキャンプの計画中です。
平湯キャンプ場、AIMIX自然村南乗鞍オートキャンプ場、ひるがの高原キャンプ場
と、3カ所も欲張ってしまいましたが

サイトが広いこと、標高が高いこと、自然がいっぱいのところを選んでみました。
8月のキャンプに向けて働かねば

2011年07月07日
鶴見緑地公園キャンプ場
先日、鶴見緑地公園のキャンプ場を見学に行ってきました。
利用ではなく、あくまで見学です
花博が行われた跡地を利用して、記念公園として活用されている所です。
緑に囲まれた園内には、温室、バラ園、スポーツセンター、パークゴルフ場、BBQ場やキャンプ場・・・
ジョギングココースまであり、広い敷地でそれぞれの年代が、思い思いに楽しめそうです

今回は、アウトドアと言うより濡れたテントの乾燥目的に適した所はないかと探しにきてみました。
食材なども調達せず、テントを持って着の身着のまま、といった感じで行けるところはないかなぁ~
という感じで。
キャンプ場は「都会の中のキャンプ場」です。
ので、便利性はあります!!

食事の心配もいらなさそうです。

サイトは全部で10張り。
4.5×6m 2カ所
4.5×3m 8カ所
サイトは狭いですが、なんせ無料
炉とテーブルがそれぞれに設置されていてコンパクトにまとまっています。

トイレも近くにあり「ライト忘れた~~」でも大丈夫

雨の日でも、この屋根付きの炊事場があればちょっと安心ですね。


利用ではなく、あくまで見学です

花博が行われた跡地を利用して、記念公園として活用されている所です。
緑に囲まれた園内には、温室、バラ園、スポーツセンター、パークゴルフ場、BBQ場やキャンプ場・・・
ジョギングココースまであり、広い敷地でそれぞれの年代が、思い思いに楽しめそうです


今回は、アウトドアと言うより濡れたテントの乾燥目的に適した所はないかと探しにきてみました。
食材なども調達せず、テントを持って着の身着のまま、といった感じで行けるところはないかなぁ~
という感じで。
キャンプ場は「都会の中のキャンプ場」です。
ので、便利性はあります!!

食事の心配もいらなさそうです。

サイトは全部で10張り。
4.5×6m 2カ所
4.5×3m 8カ所
サイトは狭いですが、なんせ無料

炉とテーブルがそれぞれに設置されていてコンパクトにまとまっています。

トイレも近くにあり「ライト忘れた~~」でも大丈夫


雨の日でも、この屋根付きの炊事場があればちょっと安心ですね。

