2014年05月23日
初のピルツ23


今月のキャンプは久しぶりの志摩オートキャンプ場へ

今回のキャンプの目的は

ちょっと今までのキャンプとは幾つか違うよ~~

・・・と言いながら、証拠写真が一枚もない

イヤイヤ、違うことの一つは証拠写真があった!

なんか、見たことないテントやなぁ~?
この

そう、コレコレ


・・・買ったわけではありません(笑)
一年中、なんかしら記念日とやらがあるカレンダー
この5月18日は「アウトドアの日」でした
あちこちのキャンプ場で、サービスやら割引やらやってたんですが
志摩オートキャンプ場では、小川テントの展示会&無料試泊のイベント

何種類かのテントを希望で選べる企画!
テント選びで悩んでる方には絶好のチャンスかも

+
次回使えるクーポン券(テントサイトは6000円 → 4000円 宿泊施設は20%OFF)
が頂ける

+
イベントで気になる催しも(←これが一番の目的

このイベントの証拠写真が一枚もなし


志摩オートキャンプ場さん&小川さん
今回の企画、ありがとうございました
ピルツの正直な感想は・・・
傾斜が気になるかと思ってましたが、思ったより気にならず

広々感は気持ちいいなぁと思いました
天井が高いのも、開放感があって惹かれます
ただ・・・出入り口のファスナーの開閉時がちょっとやりにくいかも
でも、これは普段使ってるベルテントと比較するからで
はじめっからピルツだと気にならない程度かも^^
開閉するには傾斜があるので、結露がつく季節だと
多分、肩口は濡れるのかなぁ~と思いました
・・・10~14時は無料試泊のテントは見学自由です

ので、このピルツ23にもお客様が数組来られました^^

テントの中、ジッとするのんイヤやからお外にいててん
日なたは暑いし、木陰は冷やっとするし・・・
そやからKOKAGEの下で、毛布出してもらってん
巣作りせな、なっ

毛布、グチャグチャにしてるんちゃうでぇ~~
寝心地良く整えてんねんでぇ~~

なっ、エエ感じにシワ寄ってきたやろ

こんなんがエエねん


キャンプに来て、なんで毛布やねん

地べたで寝ぇや
ボクみたいに、草いっぱい体にくっついても平気になれるようにしいやっ
猫毛の様なトビィの体には、色んなものが絡まってるしぃ
帰ったら、トリミング行って、サマーカットしてもらおう


えっ

お嬢やのに・・・・


ってか、地べたも気持ちエエもんやね


ボク、ホンマのこと言うたら、毛布のとこ行きたいねん
・・・けど、すももに怒られそうやから、ここで我慢すんねん


それにしても、エエ天気

一番過ごしやすい季節かもね、この時期

KOKAGEの下の風がめっちゃ気持ちいい


今回久しぶりの高規格

ボケっ~~~としてたら、アッちゅう間に夕暮れ
せっかく、海の近くに来たのに、まだ浜辺の散歩してない

・・・ので・・・


お~~~おぉ
美しい

人工物が全くない景色は、頭の中・心の中、色んなものを浄化してくれる

何気ない景色なんだけど、カメラ目線で見ると
また違った風景に感じるなぁ~

翌日は、この湾の中でのカヤック体験

これが今回の一番の目的

そう、証拠写真がないって言うのがこれ^^;
土日の連休がせいぜい、月一くらいしか希望が出しにくく
となると、日曜日だけ休みでもキャンプは無理でしょ


当然、ワンコとと一緒にできることが条件!



そんなこんなで、行きついたのがカヌー?カヤック?というわけ

当然、我が家はシニアの域の夫婦なので
ハードでワイルドなんは無理

でも、凪の湖とかはできるかなぁ~とか考えてみたり
ちょっと前に、木津川のカヤック体験をしてみたり
フジタカヌーの会社を見に行ってみたり・・・
で、今回はワンコも一緒にカヤック体験をしてみたかったんです

今回のこの企画、志摩オートキャンプ場に宿泊してる方は
45分のカヤック体験が、大人一人と子ども一人分が無料

今回、我が家はその差額、500円であずり浜の湾内を体験してきました
・・・トビィとすももと一緒にねっ

今回はタンデムで体験^^
結果、はまってしまいそうです


ボクなぁ、初めて海の上に浮かんでん
始め緊張したけど、すぐに慣れたでぇ~
めっちゃ気持ちええねんで~~

皆もやってみぃ

で、今回のキャンプから初登場

リサイクルショップで見つけたオイルランタン

照明というより、癒しの灯りといった趣
実は今回のキャンプ、家に帰ってから足にブツブツ20数か所

多分、これって、ブヨ?
(ブヨがどんなんかはっきりワカラナイ・・・)
久しぶりのタープの下での食事に、虫よけ剤、すべて忘れた(大泣)

なので、この二つのランプに防虫効果のあるオイルを入れてみたけど
後の祭りでした
痒くてネムレナカッタデスヨ


色んな虫がいるのも自然だもんね
ムヒαEXとお友達です、ここ数日

あと、kaka3さんのアイデアを頂戴して・・・

ありがとうございます、しっかり真似っこさせていただきましたm(--)m

こんなん作ってみました


ええなぁ、美味しそうなん食べて
ボクにもくれぇぇぇ~~

私もちょっと食べてみたいかも

そんなこんなのキャンプでした

お


