ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月08日

お得に購入★

本来ならば、今日は週末キャンプのレポのはずなんですが・・・

1ヶ月ぶりのキャンプだし、そこには嬉しい出逢いがあって
その出逢いを大切にしたいと思っているので
ゆっくり温めながらレポしたいと思っています


今日は、ご近所さんにもしかしてお役に立てばと思って、
キャンプ用品購入の情報ですキラキラ


実は、雨の中のキャンプでしたので、
朝からお父さんと駐車場に工夫して、幕体乾燥汗
二人とも出勤前にああでもない、こうしようとか
すったもんだしながら干すので、
当然、朝の出勤はチャリでもなく徒歩でもなく、車・・・


で、出勤すると、同僚が
「この広告、とっといたよ~」って置いてくれてたのが
“手芸のドリーム”の広告ドキッ
アウトドアも好きだけど、洋裁なんていうインドアも大好きで、
生地やさんに行くと、時間が経つのを忘れるくらいテヘッ

長くなるけど、この広告のお陰で今日の情報があるんですニコニコ

どこのドリームに行こうか考えて、
京都の精華台にある、
アピタに入っているドリームに生地を見に行こう~っと。
今日は何たって車だしね車

ドリームのお隣さんにはムラサキスポーツ・ヒマラヤが在るしね!
ちょいちょいチェックはしていたんです、ここ

キャンプ用品見るなら、R24のアルペンより良いかもです

ドリームより先にヒマラヤへ先ず行くと
スキー・スノボーに占領されつつあったのが
コンテナにキャンプ用品が・・・・

店員さんがせっせとお片付けの真っ最中ガーン

その隙間を縫うように物色

そしたら、何とユニのダッチが30%オフ黄色い星
展示品でしたが、我が家は全然OK

ダッチを購入して以来、キャンプを重ねる毎に
「もう一つダッチ欲しい・・・」と思い続けててシーッ
そしたら、料理の時のメニューにもお鍋の使う順番も
考え込まずにすみそう

^^

一応、お父さんにメールすると即、返信がかえってきてチョキ
いつも空き時間なんてほとんど無いのに、タイミングなんですよね~~

で、これは「買いパンチ」決定


色々見ていると、ちょっと欲が出てきてシーッ

定員さんをつかまえて
「今日でキャンプ用品は全部しまわれるんですか?」

「そうなんです、今日明日で全部無くなります」

「ダッチは欲しいんですけど、他の物のお値段はこのままですか?」

「いえ、全部30%オフで良いですよ~」

「えっ、全部ですか?値引き札が付いてないのでもですか?」

「はい、良いですよ~。燃料系以外は全部割引させてもらいますよ」

「今は手持ちも足りないし、一人じゃ決められないので、
出直してきても良いですか?」


「ボク、夕方は居ないので、他の者に言っておきますので
大丈夫ですよ」


ピンクの星ピンクの星ピンクの星


お得に購入★

とりあえず、欲しかったユニのダッチ8インチ




お得に購入★

焚き火テーブル


この2点を購入していったん帰宅

もちろん30%オフでした

しかも・・・・

^^

^^

5000円お買い上げ毎に、10%のお買い物券が発券されましたキラキラ
ので、この時点で1000円お買い物券が手元に~~

電話でお父さんに報告!
夕方、帰宅後再度二人で物色へ行ってきました




お得に購入★

お得に購入★

ロースタイルに座椅子を2脚




お得に購入★

お得に購入★

コールマンのランタン
定価ではなく販売価格の30%オフです
2000ルクス以上の明るいランタンです
ケース付きです




お得に購入★


お得に購入★


これで、不揃いだった我が家のお鍋類を
ひとまとめにできる!
いやいや、コンパクトですぅ~




お得に購入★

今までのは、燃料が使うものによって
いろんな種類を購入しなければいけなかったのですが
これで、ずいぶんと統一されて楽ちんになりますよ~~ニコニコ





お得に購入★

ランタンに合わせて、マントルも




お得に購入★

スノピのではありませんが
シェラカップ
目盛りつきですので計量カップも必要なくなるし



お得に購入★

今までのケトルはスタイルはステキだったのですが
コンパクトさがない・・・
収納に不便を感じていたので、ケトル購入



以上、散財しましたビックリ

奈良・奈良寄りの京都近辺の方、この記事見て、
欲しい物があればいかがですが?
もしかしたら、明日まで(8日)はあるかもです

(もしくは、来年のこの時期ねらいで!)

今なら5000円毎に500円の金券が付きますので
上手に何回かに分けてレジをして
旨く活用すれば、かなりお安くなるかとニコニコ

我が家は3000円の金券を頂き、
最後に使って購入終了です


・・・・・・


我が家、明日からは節約生活ですけどタラ~











同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
株主優待割引券
祝・キャンプ道具の仲間入り
ベルテントのレイアウトと収納用品
冬キャンに備えて
ベルテントへの道のり
新幕購入のための購入
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 株主優待割引券 (2014-11-29 16:50)
 祝・キャンプ道具の仲間入り (2014-06-20 19:23)
 ベルテントのレイアウトと収納用品 (2014-04-07 21:33)
 冬キャンに備えて (2013-11-16 11:33)
 ベルテントへの道のり (2013-03-14 23:16)
 新幕購入のための購入 (2013-03-06 21:36)

この記事へのコメント
おじゃまします^^

ええ~~~ビックリ!!!
えらい安く買ってはりますやん~
ヒマラヤ(笑)

今ポン吉夜勤明けで寝てますが、
叩き起こして(笑)、
家から一番近いお店まで走らせます(笑)

ユニのDO欲しいなぁ~~
Posted by たけ吉 at 2011年11月08日 15:27
こんばんは

沢山、しかも30%安くGETよかったですね。

30%なんて大きいもんですね。

キャンプ行けなくてもキャンプがらみのお店に行くだけで

HAPPYな気分になりますよね。

残念ながら我が家はキャンプから遠ざかる日々です。

キャンプレポ待ってまあす。
Posted by TRomaTRoma at 2011年11月08日 18:19
いらっしゃいませ~ たけ吉さん♪

ポン吉さんにはえらい迷惑かけたんじゃないでしょうか・・・^^;
明けのお疲れの体にすみませんm(--)m

京都の精華台のところはやってましたが
たけ吉さんのご近所ではどうだったでしょうか?

初心者の私でも、ユニは何の不便も感じずに調理できて
DO買ってよかったと思う一品ですので
是非、たけ吉さんも使ってみてください^^

ユニの30%オフのしかも金券還元されて、
かなりのお得感でした^^/
Posted by naoママnaoママ at 2011年11月08日 20:34
こんにちは TRomaさん♪

買い替えや、新たに揃えたいものが沢山ありすぎて^^;
ボチボチと思っていたのが、このお値段だったので
一気に買いすぎちゃいましたね^^;

金券還元も使用したので、結果、36~37%オフくらいには
なったんではないかと、ちょっとほくそえんでます(笑)
どっか行っても、スポーツ店があると
のぞいてしまいますよね^^

我が家も、近々にならないと予定が立てにくく
今度は・・・
いつか来るその日を楽しみにしてましょねぇ~☆
Posted by naoママnaoママ at 2011年11月08日 20:45
こんばんは!

この時期は大型スポーツ店、品物入れ替えでよくやってますね。

しかし結構いい物が30%OFF、これはお得ですね。
買い物上手ですよ。。

節約生活の始まりですか(笑)

見習わなければ(爆)
Posted by KUROSANKUROSAN at 2011年11月08日 21:51
こんばんは KUROSAN♪

偶然が重なって、良いタイミングで買い物できました★

でも、KUROSANは節約してはいけませんよぉ~^^
決して、見習ってはいけません!
できれば、ランドロックPROは一つはコレクション用、
もう一つは実践用として、二つほど購入していただきたいものです^^

世の中の景気を循環させるには、
KUROSANのような方が
ドンドン消費していただかないとね(笑)

ちゃんとした?キャンプを始めて半年。
この時期を、来年は覚えておきます^^/
Posted by naoママnaoママ at 2011年11月08日 22:49
こんばんは~。

ヒマラヤで30%OFFですか~(゚ロ゚)ギョエ!!

それでは、明日ヒマラヤへイッテキマース=========”└|∵|┐

狙ってる物があるので~ww
Posted by ユイマーるユイマーる at 2011年11月08日 23:13
おはようございます ユイマーるさん♪

既にスキー・スノボ用品と入れ替わってなければいいのですが^^;

この時期ってキャンプにはもってこいの季節ですが
キャンプをしない方にとってはシーズンオフのようですね。

ユイマーるさんのところにも残ってますように・・・★
で、狙っている物って?^^
Posted by naoママnaoママ at 2011年11月09日 06:40
おはようございます♪

大漁ですねー(笑)

ヒマラヤさん、こちらにも出張してほしいですよー(>_<)

我が家はスノーピークのクッカーを使っていますが、
このケトルもまとめて、収納可能です。
ユニフレームのクッカーにもまとめられそうですね。
Posted by シロ(♂)クロ(♀)シロ(♂)クロ(♀) at 2011年11月09日 09:36
こんにちは シロさんクロさん♪

ホント、大漁の釣果ですぅ~~★
スノーピークのセットも30%オフでありました^^
とりあえず、ライスクッカーに惹かれたのと
お鍋がスノピより一つ多かったので、ユニにしました^^;

そっかぁ、スノピはそのお鍋一つ分のスペースに
ケトルが入ってしまうんですね^^
さすがスノピ★
ホンマにコンパクトですね!

急がなくても良い物で、欲しい物リストでも作って
来年のこの時期を覚えとかなくっちゃ~~♪ですね^^
Posted by naoママnaoママ at 2011年11月09日 17:08
すっご~い!!
めちゃお得にいろいろゲットンされましたね~

私もDO、サイズ違いをもういっこほしいなあ~
クッカーは、同じ物、使ってますがいいですよん。
特にライスクッカーは、購入してから今までご飯を炊くのに失敗がありません。

次のキャンプ、楽しみですね~~

今週末あたり。。。いっちゃいますか~
Posted by mayumimayumi at 2011年11月09日 19:51
こんばんは~。

ヒマラヤ行ってきました~。

でも、残念な事にセールはしてませんでしたヽ(TдT)ノアーウ…。

私が狙ってたものも安くなっておらず・・・。

この前行った時には、展示品が処分価格で売ってたので、その勢いで他のもって思ってたんですけどね~ww

まあ、どうしても必要なものではないので、気長に待ってみます。

うちの近くのヒマラヤは、キャンプ用品はまたちゃんと展示してありました。

かなりブースが狭くはなってましたが。
Posted by ユイマーるユイマーる at 2011年11月09日 21:49
こんばんは~ mayumiさん♪

みなさんから「お得に・・・」とか「上手に・・」って言ってもらえて、
私、かなりお得感に浸っております^^;

今までは、キャンプに行って料理に割く時間がもったいないと
思っていましたが、
DO買ってからは、特に楽しく料理するようになった気がします★
家でも使えるし、美味しくできるし!
欲しくなってしまいますよね^^/

ライスクッカー、mayumiさんも他の方も「失敗しない!」と
絶賛意見多く、単体でも購入してる方がおられるほどなので
ずっと気になっていました。
買って良かったです^^
・・・って、まだ使ってないけど^^;
Posted by naoママnaoママ at 2011年11月09日 23:08
こんばんは ユイマーるさん♪

ありゃりゃ、やっておりませんでしたか・・・
やはり店舗によって違うんですね^^;

頭の中のリストに挙げていれば、きっと巡り逢いますよね^^/

私も、他の方から情報を頂いたのに乗り遅れて、
一度は見送っていますもん。

「謎の欲しい物」・・・
手に入れたら、また記事アップしてくださいね^^
楽しみにしております!
Posted by naoママnaoママ at 2011年11月09日 23:15
 おはようございます(^o^)

 もの凄い量のお買い物ですね。30%オフは確かに魅力的だけど,
お財布にはかなりの負担が(^_^;)

 購入品のなかに,うちで使ってるのと同じものもいくつか発見!
これもって,次のキャンプ,楽しみですよね!!
Posted by puchan0818puchan0818 at 2011年11月11日 07:18
こんにちは~ puchanさん♪

ホント写真に撮って見ると、スゴイ量ですね^^;
キャンプの経験を積む度に、こういうのないかな?とか、
あんなん欲しいとか・・・
思ってはいたのですが中々手が出せず。
で、今回、結局こうなってしまいました♪

どれも欲しかった物ばかりなんで、きっと、これからは活躍してくれると思います^^/

やっぱり使いやすい物って、みなさん持ってはりますね~
・・・っちゅうことは、私にも見る眼が出来てきたってこと?
ヤッホ~~~~です★
ベテランキャンパーさんからお墨付き頂いた気分ですよぉ^^
Posted by naoママnaoママ at 2011年11月11日 17:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お得に購入★
    コメント(16)