2014年02月18日
大人の散歩


今日はキャンプネタではありません

興味ない方はスルーしてくださいね

お父さんと私の都合が合わず、冬休み以降、キャンプに行けておりません

ので、地元奈良でのイベント記事を・・・
神戸のルミナリエは有名ですが
奈良でも「なら瑠璃絵(るりえ)」が開催されてました
奈良公園一帯・・・
春日大社、東大寺、新公会堂などがメインになります

ちょっと、光の演出を見る前にモノクロの五重の塔・興福寺を・・・
先ずは、東大寺の御開帳を


実は奈良の大仏さん
このように建物の外から大仏さんのお顔と東大寺を
一緒にカメラに収められるのは
お正月とお盆など、年に数回のみです
これが、なら瑠璃絵の時も御開帳されると知って
真っ先に東大寺に向かいました
実は、御開帳を初めて目にしました^^;

カメラを持った方や、TV局の方が正面を陣取っているため
中々正面には入れなくて、良い位置での写真は撮れませんでした


東大寺前の池でも光の演出が・・・
光の半分は水面に反射したもの^^

池越しの東大寺

公園のあちこちも着飾っています

メイン会場の新公会堂へ続く道



公園のあちこちに、こういった光の演出が・・・



私たちは無料エリアから

それでも、こんな風に光の花畑を見る事ができます

500円/人の入場料を支払うと
光の中を歩けたり
短冊に願い事を書いて飾ることもできます

この写真ではわかり辛いですが
奥の白っぽい光の塊は鹿を象っています

光の花畑を抜けると、次は光の回廊へ



・・・と、光の庭園へ・・・

海をイメージしたような演出

イルカもね


次は春日大社へ・・・



いつもの参道と違って、幻想的な印象を受けます

二人の娘も、この道を歩いてお宮参りをしたなぁ~
二十数年前の、そんなことを考えながら



いつもの風景が
特別な風景に見えるなら瑠璃絵

音楽とともに歩き
奈良らしく、派手さはないけど
しっとりと歩くには丁度いい
露店も必要最小限しかないので落ち着きます
この時期ならではの、なら瑠璃絵とお水取り、そして大仏さんの御開帳・・・
ちょっと大人の散歩をしてきました

来年はスニーカーで行こう~~っと

+ + + そこそこ歩くよ



大人の散歩から三日後・・・
我が家のポストにはこんなに雪が積もりましたとさ

Posted by naoママ at 22:08│Comments(8)
│なら瑠璃絵
この記事へのコメント
写真全部綺麗で癒されますねぇ♪
でも最後のポストが気に入りました…(*^^*)
実際に見ると素晴らしいんでしょうね。。。
でも最後のポストが気に入りました…(*^^*)
実際に見ると素晴らしいんでしょうね。。。
Posted by super3720
at 2014年02月19日 08:07

素敵な景色で癒されますね。
たまには、こういった景色の中を夫婦で歩くのも
素敵ですね。
露店が必要最低限と言うのが嬉しい配慮ですね。
多すぎると、ちょっと・・・と言うのもありますもんね。
今回の雪はべちゃべちゃしてて、水分が多くて
新潟の雪質とは、全然違ってて、走りにくい雪でした。
たまには、こういった景色の中を夫婦で歩くのも
素敵ですね。
露店が必要最低限と言うのが嬉しい配慮ですね。
多すぎると、ちょっと・・・と言うのもありますもんね。
今回の雪はべちゃべちゃしてて、水分が多くて
新潟の雪質とは、全然違ってて、走りにくい雪でした。
Posted by NY84
at 2014年02月19日 09:42

大変ご無沙汰しておりました
以前、ぬくみでお世話になった、犬好きの夫婦です。
奈良にもこんな素晴らしい、幻想的で、癒されるイベントやっていたんですね。
大人の散歩って感じが、とっても良いですね
(我が家には、似合ってませんが)
ご近所でありながら、全く知りませんでした(涙)
毎年行われているんですか?
機会あれば、我が家も行ってみたいですね
Tobyとsumomoちゃんも、お元気そうで、可愛いですね
(今回は登場してませんでしたが)
また、ちょくちょくお邪魔しますね
以前、ぬくみでお世話になった、犬好きの夫婦です。
奈良にもこんな素晴らしい、幻想的で、癒されるイベントやっていたんですね。
大人の散歩って感じが、とっても良いですね
(我が家には、似合ってませんが)
ご近所でありながら、全く知りませんでした(涙)
毎年行われているんですか?
機会あれば、我が家も行ってみたいですね
Tobyとsumomoちゃんも、お元気そうで、可愛いですね
(今回は登場してませんでしたが)
また、ちょくちょくお邪魔しますね
Posted by おかっぱ at 2014年02月19日 12:36
こんばんは~ NYさん♪
平日だったせいもあって、ゆっくりと見学できました^^v
ホントはワンコも一緒に行けたらよかったんですが
鹿の排泄物がイヤで、夫婦だけで・・・
露店が多いと、その分ゴミがあったり臭いがあったり・・・
これくらいが丁度いい感じでした#(^^)#
そうですよね~新潟の雪とは全く違うんでしょうね~
スキーへ行ったときに、雪質の違いを感じますもんね
サラサラの雪は踏んでも滑っても気持ち良いよね~♫
NYさんとこみたいに、砂浜の散歩も良い感じで
海がない奈良の私は羨ましいです☆
平日だったせいもあって、ゆっくりと見学できました^^v
ホントはワンコも一緒に行けたらよかったんですが
鹿の排泄物がイヤで、夫婦だけで・・・
露店が多いと、その分ゴミがあったり臭いがあったり・・・
これくらいが丁度いい感じでした#(^^)#
そうですよね~新潟の雪とは全く違うんでしょうね~
スキーへ行ったときに、雪質の違いを感じますもんね
サラサラの雪は踏んでも滑っても気持ち良いよね~♫
NYさんとこみたいに、砂浜の散歩も良い感じで
海がない奈良の私は羨ましいです☆
Posted by naoママ
at 2014年02月19日 20:41

こんばんは~ superさん♪
返事が前後してしてしまってごめんなさいm(--)m
返事、先に書いたのに・・・
今見たら、なくなってる(汗)
手違いになってしまいお許しを・・・
実際に見ると、中々迫力あって
「行ってよかったね~」って帰ってきました^^v
昼間の雰囲気と全く違う顔だったのにもビックリ@@
それにしても、雪@@@@
すごかったです!
久しぶりの大雪(?)に仕事中もワクワクして
時々窓を開けて歓声あげてました(笑)
塗装の剥げた我が家のポストも、ちょっと雪化粧です♪
返事が前後してしてしまってごめんなさいm(--)m
返事、先に書いたのに・・・
今見たら、なくなってる(汗)
手違いになってしまいお許しを・・・
実際に見ると、中々迫力あって
「行ってよかったね~」って帰ってきました^^v
昼間の雰囲気と全く違う顔だったのにもビックリ@@
それにしても、雪@@@@
すごかったです!
久しぶりの大雪(?)に仕事中もワクワクして
時々窓を開けて歓声あげてました(笑)
塗装の剥げた我が家のポストも、ちょっと雪化粧です♪
Posted by naoママ
at 2014年02月19日 20:49

こんばんは~ おかっぱさん♫
わぁ~い、お久しぶりです#(^^)#
お二人とも、お元気にされてましたか?
ぬくみで・・・なんて言わずともしっかり覚えておりますよん^^v
ワンコ探しまでご協力していただきましたもん(照笑)
なら瑠璃絵、今年初めて行ったのですが
こんな感じとは私も知りませんでした^^;
今年が初めての開催ではないですが
いつからやってるのかは・・・(汗)
「大人の・・・」というか
うちだけで言うと「シニアの・・・」です、正確には(笑)
ちょっと、格好つけてみました^^;
ワンコ、今は元気です!!
去年の3~4月はトビィが病気で手術しましたが
今はキャンプにも一緒に行って、散歩もできるようになりました♫
キャンプ記事には必ず、ワンコも登場しますので
時々のぞいてくださいm(--)m
ぬくみには通ってらっしゃるんですか?
奥様にもよろしくお伝えくださいね☆
わぁ~い、お久しぶりです#(^^)#
お二人とも、お元気にされてましたか?
ぬくみで・・・なんて言わずともしっかり覚えておりますよん^^v
ワンコ探しまでご協力していただきましたもん(照笑)
なら瑠璃絵、今年初めて行ったのですが
こんな感じとは私も知りませんでした^^;
今年が初めての開催ではないですが
いつからやってるのかは・・・(汗)
「大人の・・・」というか
うちだけで言うと「シニアの・・・」です、正確には(笑)
ちょっと、格好つけてみました^^;
ワンコ、今は元気です!!
去年の3~4月はトビィが病気で手術しましたが
今はキャンプにも一緒に行って、散歩もできるようになりました♫
キャンプ記事には必ず、ワンコも登場しますので
時々のぞいてくださいm(--)m
ぬくみには通ってらっしゃるんですか?
奥様にもよろしくお伝えくださいね☆
Posted by naoママ
at 2014年02月19日 21:00

おはようございます。
きれいな光回廊ですね。
初めて知りました、そんなイベントがあるのを。
神戸のルミナリエとは違った
しっとりと落ち着いた、
奈良らしい趣のあるイベントですね。
ほんと!大人の散歩、わかります。
ワンコたちもいないお二人の素敵なデートだったんですね!
奈良はお寺にしても派手さはないけれど
ボ~~と座って「無」のなれるようなところありますね。
お寺=京都と思われがちですが
私、奈良のお寺好きです。
大仏さんのお顔が見れたんですね。
写真もきれい!
モノクロの塔もいいですね!
さすがnaoママさん!
きれいな光回廊ですね。
初めて知りました、そんなイベントがあるのを。
神戸のルミナリエとは違った
しっとりと落ち着いた、
奈良らしい趣のあるイベントですね。
ほんと!大人の散歩、わかります。
ワンコたちもいないお二人の素敵なデートだったんですね!
奈良はお寺にしても派手さはないけれど
ボ~~と座って「無」のなれるようなところありますね。
お寺=京都と思われがちですが
私、奈良のお寺好きです。
大仏さんのお顔が見れたんですね。
写真もきれい!
モノクロの塔もいいですね!
さすがnaoママさん!
Posted by TRoma
at 2014年02月20日 07:58

こんばんは~ TRomaさん♪
こんなキレイなんやってるのに、奈良は宣伝下手ですよね~(笑)
無料でもこんなのが見れるんだから
ちょっとお得でしょ#(^^)#
中々、大人な雰囲気で良かったです♪
TRomaさんが奈良好きってうれしいです^^v
結婚して奈良に住み始めましたが
今頃になって、住みやすいなぁ~と
感じてきました(笑)
海がないのが残念だけど・・・
外から大仏さんのお顔を見れるのは
年間に数日だけで、いつかは見てみたいな~!と
思っていたんですが、やっとでした
五重の塔も、屋根の曲線と直線の雰囲気が
良いなぁと思って、
月が雲間から顔を出すのを待ってパチリ♫
誉めていただき、調子こきますやん(笑)
でも、木に登らんように気を付けます^^;
こんなキレイなんやってるのに、奈良は宣伝下手ですよね~(笑)
無料でもこんなのが見れるんだから
ちょっとお得でしょ#(^^)#
中々、大人な雰囲気で良かったです♪
TRomaさんが奈良好きってうれしいです^^v
結婚して奈良に住み始めましたが
今頃になって、住みやすいなぁ~と
感じてきました(笑)
海がないのが残念だけど・・・
外から大仏さんのお顔を見れるのは
年間に数日だけで、いつかは見てみたいな~!と
思っていたんですが、やっとでした
五重の塔も、屋根の曲線と直線の雰囲気が
良いなぁと思って、
月が雲間から顔を出すのを待ってパチリ♫
誉めていただき、調子こきますやん(笑)
でも、木に登らんように気を付けます^^;
Posted by naoママ
at 2014年02月20日 23:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。