2014年04月24日
トビィの病状記録
キャンプ記事の途中ですが、トビィの病状記録を・・・
興味ない方はスルーしてくださいね^^;
2014・4・19(土曜) 軟便~泥状便
4・20(日曜) 血便 就寝中に嘔吐2~3回の痕跡あり
絶食したうえで、椎間板ヘルニアでお世話になった病院へ
採血 レントゲンの結果「急性膵炎」とのことで入院
ところで今からでも、ペット保険って入れるかなぁ~
春は出費が多いので、カード決済日が怖いぃ~~
それよりも、お仕事がお休みで良かった
神様、ありがとう~~~
興味ない方はスルーしてくださいね^^;
2014・4・19(土曜) 軟便~泥状便
4・20(日曜) 血便 就寝中に嘔吐2~3回の痕跡あり
絶食したうえで、椎間板ヘルニアでお世話になった病院へ

採血 レントゲンの結果「急性膵炎」とのことで入院
ワンコと一緒に暮らしてる方は周知のことですが
ワンコの点滴って、普段は背中などの皮下に点滴するんです
人間なら「点滴、漏れてる
」な状態ですが
ワンコはこれが通常の治療です
しかし採血結果が測定機能を振り切った状態で測定不能
「食事のこともありますが、劇症型だと命取りになるので
直接、血管に点滴して、入院しながら様子を観ましょう
その方が治りも早いので」と即入院
4・21(月曜日)AMの面会時間

ボクなぁ、エリザベスカラーって言うのん付けてんねん
エリザベスって
ボクは"トビィ”っや!っちゅうてんねん
これ付けてたら、毛並みは乱れるし、プルプルしにくいし
歩いたらあっちにゴツン、こっちにゴツンってすんねんで
ホンマ難儀やで・・・これ
入院初日の夕がたは、ケージの中のトビィでしたが
他にもたくさんの入院してる子がいたので、写真はなし
この日(入院二日目)は、カウンセラールームでの面会
個室なのでノーリードで面会できました
この病院はAM/PMと二回の面会時間が設けてあります

久々にウロウロできるわ

すももがクンクンしに来るねんけど、中々側に寄られへんねん

なっ、チュッってでけへんやろ
トビィ、何でこんなんしてるん
何で家に帰ってけえへんの?
何でここにおるん?
トビィ、いてへんかったら、ご飯がいっこも美味しないねん
トビィの方が淋しいはずなのに、すももは食事がのどを通りません
一年前、トビィの椎間板ヘルニアの入院・手術の時
すももは家で嘔吐して、この時も食事が2~3日食べられませんでした
生まれたときから一緒の仲良し姉弟?兄妹だからね・・・
ちょっとでも離れると、アカンみたい

お口がアカンかったら、お尻クンクンさせてな
しゃあなしやで、すももぉ
おぉ~ トビィの匂いや~~

点滴も、この面会の時はラインは取ったままですが
ボトルは外して面会させてもらえました
人間と同じように流量計(時間○○miを自動注入してくれる機械)を付けての治療

でも、ここなぁ、きれいで優しい看護師さんばっかりやねんで
そろそろ、みんな帰りやぁ~
ボクはここで「トビィ~~
」って人気者やねんで~~
去年もここで入院したから、みんな覚えてくれてはるしな
そうでした、そうでした
私が帰るときも、そんなに寂しげじゃなかったトビィでした
4・21(月曜日) PMの面会時間

面会ルームでお父さんも一緒に面会させてもらえました
この時はカラーも外してくれました
余計なもん無かったら、見晴しええなぁ~

今回の血液検査の一部
アミラーゼとリパーゼは測定値を振り切っていました
4・22(火曜日) 検査結果次第で退院できるかも・・・と言われて

退院時の検査結果
リパーゼだけですが、正常値は200以下
まだ4倍くらいの値ですが、
「劇症型ではないと言えるでしょう
あとは自宅で、食事療法と内服薬で治療できると思います
2週間後に採血して、慢性膵炎でないか確認しましょう」
やった~~~ 退院

まっ、なんやかや言うても家が一番やな
こうして、ヘソ天しても安心やしな~
きれーなお姉さんいてへんのは寂しいけどな

膵臓の酵素のお薬です
これで、疲れた膵臓を少しの間、お休みさせます
茶色の缶詰が今回の治療食"ROYAL CANINの消化器サポート(低脂肪)"
緑色の缶詰が普段食べている"ROYAL CANINの減量サポート"
いつも食べている減量サポートだけを食べていれば
今回みたいなことにならなかったと思います
トビィは食いしん坊で、食べることには努力を惜しみません
家でも色んな対策をしてはいるのですが、イタチごっこというか
想像を超えて悪さをしてくれます
なので、台所に置いてる乾麺のままのパスタだったり
麺類やお麩、最悪なのはフライパンに残ってる油まで食べたりしたことも・・・
かといって、共働きの我が家で、ずっとケージの中というのも
退院後のトビィは、疲れ切ってるのか、体調もイマイチなのか
寝てることが多いです
最近、私は食後に"はるか"って言うみかんを食べるのですが
トビィもそれが好きで、寝てても必ずノソノソ起きてきて
チョコンと座って熱い眼差しを向けるのですが、今夜はグッスリZZZZzzzz
全快とまではいきませんが、まずまずの回復の様子です
どうぞ、ご安心くださいね#(^^)#
ご心配頂いた皆様、トビィの様子の報告と記録でした
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(--)m
ワンコの点滴って、普段は背中などの皮下に点滴するんです
人間なら「点滴、漏れてる

ワンコはこれが通常の治療です
しかし採血結果が測定機能を振り切った状態で測定不能
「食事のこともありますが、劇症型だと命取りになるので
直接、血管に点滴して、入院しながら様子を観ましょう
その方が治りも早いので」と即入院
4・21(月曜日)AMの面会時間

ボクなぁ、エリザベスカラーって言うのん付けてんねん
エリザベスって

ボクは"トビィ”っや!っちゅうてんねん

これ付けてたら、毛並みは乱れるし、プルプルしにくいし
歩いたらあっちにゴツン、こっちにゴツンってすんねんで

ホンマ難儀やで・・・これ
入院初日の夕がたは、ケージの中のトビィでしたが
他にもたくさんの入院してる子がいたので、写真はなし
この日(入院二日目)は、カウンセラールームでの面会

個室なのでノーリードで面会できました
この病院はAM/PMと二回の面会時間が設けてあります

久々にウロウロできるわ

すももがクンクンしに来るねんけど、中々側に寄られへんねん

なっ、チュッってでけへんやろ
トビィ、何でこんなんしてるん
何で家に帰ってけえへんの?
何でここにおるん?
トビィ、いてへんかったら、ご飯がいっこも美味しないねん

トビィの方が淋しいはずなのに、すももは食事がのどを通りません

一年前、トビィの椎間板ヘルニアの入院・手術の時
すももは家で嘔吐して、この時も食事が2~3日食べられませんでした
生まれたときから一緒の仲良し姉弟?兄妹だからね・・・
ちょっとでも離れると、アカンみたい


お口がアカンかったら、お尻クンクンさせてな

しゃあなしやで、すももぉ

おぉ~ トビィの匂いや~~

点滴も、この面会の時はラインは取ったままですが
ボトルは外して面会させてもらえました

人間と同じように流量計(時間○○miを自動注入してくれる機械)を付けての治療

でも、ここなぁ、きれいで優しい看護師さんばっかりやねんで

そろそろ、みんな帰りやぁ~
ボクはここで「トビィ~~

去年もここで入院したから、みんな覚えてくれてはるしな

そうでした、そうでした
私が帰るときも、そんなに寂しげじゃなかったトビィでした

4・21(月曜日) PMの面会時間

面会ルームでお父さんも一緒に面会させてもらえました
この時はカラーも外してくれました
余計なもん無かったら、見晴しええなぁ~

今回の血液検査の一部
アミラーゼとリパーゼは測定値を振り切っていました
4・22(火曜日) 検査結果次第で退院できるかも・・・と言われて

退院時の検査結果
リパーゼだけですが、正常値は200以下
まだ4倍くらいの値ですが、
「劇症型ではないと言えるでしょう
あとは自宅で、食事療法と内服薬で治療できると思います
2週間後に採血して、慢性膵炎でないか確認しましょう」
やった~~~ 退院


まっ、なんやかや言うても家が一番やな

こうして、ヘソ天しても安心やしな~
きれーなお姉さんいてへんのは寂しいけどな

膵臓の酵素のお薬です
これで、疲れた膵臓を少しの間、お休みさせます
茶色の缶詰が今回の治療食"ROYAL CANINの消化器サポート(低脂肪)"
緑色の缶詰が普段食べている"ROYAL CANINの減量サポート"
いつも食べている減量サポートだけを食べていれば
今回みたいなことにならなかったと思います
トビィは食いしん坊で、食べることには努力を惜しみません

家でも色んな対策をしてはいるのですが、イタチごっこというか
想像を超えて悪さをしてくれます
なので、台所に置いてる乾麺のままのパスタだったり
麺類やお麩、最悪なのはフライパンに残ってる油まで食べたりしたことも・・・
かといって、共働きの我が家で、ずっとケージの中というのも

退院後のトビィは、疲れ切ってるのか、体調もイマイチなのか
寝てることが多いです
最近、私は食後に"はるか"って言うみかんを食べるのですが
トビィもそれが好きで、寝てても必ずノソノソ起きてきて
チョコンと座って熱い眼差しを向けるのですが、今夜はグッスリZZZZzzzz
全快とまではいきませんが、まずまずの回復の様子です
どうぞ、ご安心くださいね#(^^)#
ご心配頂いた皆様、トビィの様子の報告と記録でした
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(--)m
ところで今からでも、ペット保険って入れるかなぁ~
春は出費が多いので、カード決済日が怖いぃ~~

それよりも、お仕事がお休みで良かった
神様、ありがとう~~~

Posted by naoママ at 07:50│Comments(14)
│ワンコ
この記事へのコメント
naoママさん
トビィ君よかったですね!
早く全快しますように。
二人やから早う治りますよ。
トビィ君よかったですね!
早く全快しますように。
二人やから早う治りますよ。
Posted by TRoma
at 2014年04月24日 23:01

ずっとnaoママさんが掛れてるコメント見ながら
トビィちゃんの症状がどうなったか気になっていました。
トビィちゃん退院出来て良かったですね。
やっぱり、病院にいると不安ですよね。
早く完治して元気になることを願ってます。
トビィちゃんの症状がどうなったか気になっていました。
トビィちゃん退院出来て良かったですね。
やっぱり、病院にいると不安ですよね。
早く完治して元気になることを願ってます。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2014年04月24日 23:40

えっ…
お逢いしたときは元気そうでしたのに…(汗)
その後は大丈夫でしょうか?
大川ではありがとうございましたm(__)m
お逢いできて嬉しかったです *^^*
また機会がありましたらゆっくりお話しさせて戴きたいです…(笑)
お逢いしたときは元気そうでしたのに…(汗)
その後は大丈夫でしょうか?
大川ではありがとうございましたm(__)m
お逢いできて嬉しかったです *^^*
また機会がありましたらゆっくりお話しさせて戴きたいです…(笑)
Posted by super3720
at 2014年04月25日 07:17

こんにちは~♪
トビィくん、退院おめでとうございます。
良かったですね。
病院て疲れるところだから、トビィ君も疲れたんですね。
これからゆっくりお家で養生ですね。
すももちゃんも安心しましたか?
お家てやっぱりいいなあ~とトビィ君も思ってますね、きっと。
早く元気になってキャンプにいけますように!!
トビィくん、退院おめでとうございます。
良かったですね。
病院て疲れるところだから、トビィ君も疲れたんですね。
これからゆっくりお家で養生ですね。
すももちゃんも安心しましたか?
お家てやっぱりいいなあ~とトビィ君も思ってますね、きっと。
早く元気になってキャンプにいけますように!!
Posted by kaka3
at 2014年04月25日 16:35

こんばんは~ TRomaさん♪
帰ってきたら、早速悪さをしてくれました(滝汗)
治療食オンリーでお腹空いてるとは思うんですが・・・^^;
今もすももと一緒に仲良くお休みです#(^^)#
こういうの見ると、ホッとして微笑ましいね~~
帰ってきたら、早速悪さをしてくれました(滝汗)
治療食オンリーでお腹空いてるとは思うんですが・・・^^;
今もすももと一緒に仲良くお休みです#(^^)#
こういうの見ると、ホッとして微笑ましいね~~
Posted by naoママ
at 2014年04月25日 21:35

こんばんは~ NYなゆぱぱさん♪
無事に退院できましたよ~~★
ただ、退院して三日目の今日、早速悪さを・・・
こうなると、入院してる方が安心ではあるんですけど
淋しいし、他の急を要するペットの為にも
ベットを空けなくちゃ・・・だしね!
普通はこの検査結果だとグッタリ・・・らしんですが
トビィは元気なんですよね^^;ってDrもビックリ@@
一緒にキャンプ行くためにも
完璧に元気になってもらいます♪
無事に退院できましたよ~~★
ただ、退院して三日目の今日、早速悪さを・・・
こうなると、入院してる方が安心ではあるんですけど
淋しいし、他の急を要するペットの為にも
ベットを空けなくちゃ・・・だしね!
普通はこの検査結果だとグッタリ・・・らしんですが
トビィは元気なんですよね^^;ってDrもビックリ@@
一緒にキャンプ行くためにも
完璧に元気になってもらいます♪
Posted by naoママ
at 2014年04月25日 21:42

こんばんは~ superさん♪
大川ではホントにお会いできて、
こちらこそうれしかったです#(^^)#
ナマく~ちゃんに会えたのもうれしかったし♫
今度お会いできた時はゆっくり語れたらいいですね#(^^)#
トビィ、あのキャンプの時は異常なかったんですよね・・・
私も含め、食欲を抑える薬があると良いのになぁ(苦笑)
大川ではホントにお会いできて、
こちらこそうれしかったです#(^^)#
ナマく~ちゃんに会えたのもうれしかったし♫
今度お会いできた時はゆっくり語れたらいいですね#(^^)#
トビィ、あのキャンプの時は異常なかったんですよね・・・
私も含め、食欲を抑える薬があると良いのになぁ(苦笑)
Posted by naoママ
at 2014年04月25日 21:50

こんばんは~ kaka3さん♪
退院しました^^vありがとうございます!
入院中は、まわりが気になって
多分、あんまり寝れなかったのかなと思います
ただの睡眠不足?(笑)
すももの食欲も復活!
トビィにご飯を取られまいと、必死で食べてます(苦笑)
でも、つくづく、仲良しだなぁ~って#(^^)#
入院中、あんまり淋しそうな様子を
見せなかったんですよね、トビィ^^;
優しくて若いお姉さん看護師さんに抱っこされて
病室へ戻るときも「ほんじゃね~~」みたいな(笑)
ただ、こうしてヘソ天してる姿を見ると
家が一番なんかなぁ~と安心しますけど^^
もうすぐ、GWキャンプですね
おしゃれなイスは見るだけ・・・なんですね・・・
ちょっと残念な気もしますが
先の楽しみが増えましたね#(^^)#
退院しました^^vありがとうございます!
入院中は、まわりが気になって
多分、あんまり寝れなかったのかなと思います
ただの睡眠不足?(笑)
すももの食欲も復活!
トビィにご飯を取られまいと、必死で食べてます(苦笑)
でも、つくづく、仲良しだなぁ~って#(^^)#
入院中、あんまり淋しそうな様子を
見せなかったんですよね、トビィ^^;
優しくて若いお姉さん看護師さんに抱っこされて
病室へ戻るときも「ほんじゃね~~」みたいな(笑)
ただ、こうしてヘソ天してる姿を見ると
家が一番なんかなぁ~と安心しますけど^^
もうすぐ、GWキャンプですね
おしゃれなイスは見るだけ・・・なんですね・・・
ちょっと残念な気もしますが
先の楽しみが増えましたね#(^^)#
Posted by naoママ
at 2014年04月25日 22:02

こんばんは~
トビィ君 退院してよかったですね(^^)/
ちょこも食いしん坊(=_=) リンゴの切れ端丸のみ
したり ホウ酸団子食べてしまったり 病院のお世話になりっぱなしです
気を付けていても まさしくイタチごっこなんでよすね
早く元気になりますように(^◇^)
トビィ君 退院してよかったですね(^^)/
ちょこも食いしん坊(=_=) リンゴの切れ端丸のみ
したり ホウ酸団子食べてしまったり 病院のお世話になりっぱなしです
気を付けていても まさしくイタチごっこなんでよすね
早く元気になりますように(^◇^)
Posted by choco.0530 at 2014年04月25日 22:05
こんばんは~ chocoさん♪
トビィのこと、ありがとうございます★
ちょこちゃんも食いしん坊なんですか@@
スレンダーなのに?・・・^^;
ホントに色々悪さするんですよね、食べ物の為なら(苦笑)
今以上に気を付けないと、って頑張ります!
元気そうは元気そうです
中身はわかりませんが・・・(笑)
トビィのこと、ありがとうございます★
ちょこちゃんも食いしん坊なんですか@@
スレンダーなのに?・・・^^;
ホントに色々悪さするんですよね、食べ物の為なら(苦笑)
今以上に気を付けないと、って頑張ります!
元気そうは元気そうです
中身はわかりませんが・・・(笑)
Posted by naoママ
at 2014年04月25日 22:49

退院できてよかった~~
やっぱりおうちが一番やもんね。
うちもドッグフード、袋の半分食べてしもたり、ロールパン6ヶ入り全部
たべてしもたり、ゴミ箱の中のみかんの皮を食べてしもたり。。。
数え上げればきりがないくらい^^;
と、食べることに関してはほんと努力をおしまんワンコやったんで、
トビィ君のいたずらわかります。
気をつけていてもなんとかして食べてしまうんですよね。
でも、ほんとおうちに帰れてよかったです。しばらくは療法食で大変だと思うけど、トビィ君、がんばれ~~
ペット保険、今からでもちょっと料金があがってもはいれるといいね。
やっぱりおうちが一番やもんね。
うちもドッグフード、袋の半分食べてしもたり、ロールパン6ヶ入り全部
たべてしもたり、ゴミ箱の中のみかんの皮を食べてしもたり。。。
数え上げればきりがないくらい^^;
と、食べることに関してはほんと努力をおしまんワンコやったんで、
トビィ君のいたずらわかります。
気をつけていてもなんとかして食べてしまうんですよね。
でも、ほんとおうちに帰れてよかったです。しばらくは療法食で大変だと思うけど、トビィ君、がんばれ~~
ペット保険、今からでもちょっと料金があがってもはいれるといいね。
Posted by mayumi
at 2014年04月26日 11:33

こんにちは~ mayumiさん♪
自転車ツアー、お帰りなさいませ^^v
可愛いお店、見つけはったんですね~~#(^^)#
さぶちゃんもやるなぁ~@@ですね^^;
想像を超えることを、ホンマやってくれますよね!
すももだけやったら、多分こんなに手がかかることはないと
思ってはいるんですが・・・
エピソードには事欠きませんよね、お互い(笑)
帰ってきて三日目
早くも悪さ実行のトビィでした!
でもね、うちに居てノビノビしてる姿は
メッチャ癒されます#(^^)#
自転車ツアー、お帰りなさいませ^^v
可愛いお店、見つけはったんですね~~#(^^)#
さぶちゃんもやるなぁ~@@ですね^^;
想像を超えることを、ホンマやってくれますよね!
すももだけやったら、多分こんなに手がかかることはないと
思ってはいるんですが・・・
エピソードには事欠きませんよね、お互い(笑)
帰ってきて三日目
早くも悪さ実行のトビィでした!
でもね、うちに居てノビノビしてる姿は
メッチャ癒されます#(^^)#
Posted by naoママ
at 2014年04月27日 16:12

こんにちは、
25日からキャンプ行ってまして、本日ブログ拝見させて頂きました
toby退院出来てよかったですね(とりあえずは・・・・・)
まだまだ本調子ではなさそうですが、まずは良かった良かった
はやく走り回る姿みたいですね
我が家も食い意地張ってるんで、気をつけないと・・・・・
25日からキャンプ行ってまして、本日ブログ拝見させて頂きました
toby退院出来てよかったですね(とりあえずは・・・・・)
まだまだ本調子ではなさそうですが、まずは良かった良かった
はやく走り回る姿みたいですね
我が家も食い意地張ってるんで、気をつけないと・・・・・
Posted by おかっぱ at 2014年04月28日 16:57
こんばんは~ おかっぱさん♫
キャンプ、お帰りなさい^^v
一足早く、GW満喫キャンプだったんですね~
お天気も良かったし、楽しんでこられましたか?
退院時
「この子は何でも食べてくれるんで
治療食と薬も苦労しなくて助かりました」(笑)って^^;
まっ、この食欲が仇となってるんですけど(汗)
きなこちゃんはノーリードで賢いお散歩できるから
その分、拾い食いも気を付けなきゃですね^^v
もちろん、お互いに・・・です^^;
キャンプ、お帰りなさい^^v
一足早く、GW満喫キャンプだったんですね~
お天気も良かったし、楽しんでこられましたか?
退院時
「この子は何でも食べてくれるんで
治療食と薬も苦労しなくて助かりました」(笑)って^^;
まっ、この食欲が仇となってるんですけど(汗)
きなこちゃんはノーリードで賢いお散歩できるから
その分、拾い食いも気を付けなきゃですね^^v
もちろん、お互いに・・・です^^;
Posted by naoママ
at 2014年04月28日 22:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。