ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月19日

衝撃の告白^^;

ドームテント2012/10/13~15 中蒜山キャンプ場ランタン

かなり間が空いてしまいましたがタラ~
最終の中蒜山キャンプ場のアップです^^


・・・と、その前に恒例のちょっと私事をぴよこ_酔っ払う

実は今年、行ってみたいキャンプ場の一つに
富士山が見えるキャンプ場で薪スト冬キャン!!
と思って、11/30~12/2に二泊三日で予定しておりました

富士山を観ながらコーヒーカップ
これは、今年の春、薪ストをインストールしたときから
夢みて、練っていた計画だったのですが・・・

一方、娘とは以前から母子旅行に行きたいね~って言ってたんですが
今年度中なら、この同じ日程の日しかない電球ってことで
急遽、母子旅行に変更!

嬉しいような残念なような、ちょっと複雑ではありますが
この日程(と言っても金曜夜出発ですがガーン)で行くことになりました

娘はお父さんと同じ職業なのですが、
まるで転勤前のお父さんを見ているみたいです
休みが殆どないんですダウン
土曜も日曜も祝日もない事が殆ど・・・・
(ちなみにお父さん、結婚してから二年半前までの30年近く、ずっとこんなんでした^^;)

ので、娘の貴重なこの週末を利用して、金曜日の仕事終了してからの出発です
お父さんはお留守番で、初の母子旅行ニコニコ

念のためココで言っておく必要もないことですが
お父さんと娘は仲が悪いわけではないんですよ^^
どっちかというと仲良しの方だと思います
同じ職業ということで、話も盛り上がってるし相談もしてますしね
私抜きで汗

大人になった娘と“女二人旅”どんな旅になるのかぁ^^;


「思いっきり楽しんでおいでぇ~」と言うお父さんの言葉に甘えて
今はボチボチ旅行の段取り中です
って、まだ飛行機とホテルの予約しかしてませんが^^
(手配は全て母任せの娘ですZZZ…

・・・久しぶりに、シュラフではなくベットで寝る旅ですわぁ~^^・・・



ほんじゃ、中蒜山、行きますダッシュ









衝撃の告白^^;

中蒜山はワンコ連れサイトと、そうでないサイトは二分されています
こっちがワンコ連れサイト柴犬
誰もいないので、広々でしょ^^

昨年はこっち側はいっぱいでした
一般サイトはワンコサイトより5~6倍以上の広さがあるのですが
ワンコもそっちに溢れているくらいでした

今年は余裕のよっちゃんニコニコ







衝撃の告白^^;

インアウトは自由なので、先にテントを設営して
のんびりしてから管理人さんのところへ支払いに行きます
管理人さんは、車で3~4分の塩釜温泉の手前に住んでらっしゃるので
美味しいお水を汲みがてら、行くことにします

ココのお水は、やわらか~くて甘い感じがします
とっても美味しいですよ^^







衝撃の告白^^;

こっちが一般サイトドームテント

広いですが、ワンコサイトも空いていれば広々ですので
文句は無しチョキ








衝撃の告白^^;

難点は・・・・

ゴミの持ち帰り
そして
おトイレガーン


完全にくみ取り式です

くみ取り式の簡易トイレに、匂い防止の便器型の蓋があります
見たことありますか?
プラスティック製の便器型のヤツ!

トイレが狭いので、使用するとき置き場所に困るアレです汗

でね、衝撃の事実が今回判明ビックリ

男性はどうやっておトイレするのか不思議に思ってお父さんに聞いたんです
「お父さん達って、どうやってオシッコするん?」

だってね、そのまましたらかなり飛び散りそうじゃない?
でも、座ってするような雰囲気でもないし・・・・

そしたら
「男性用もあるやん!」って
「どこに??」
「入ってすぐにあるでぇ」

?????

漏斗(じょうご)を斜め半分に切った形の物が確かにあった!


ココで告白します

実は私、あの男性用のトイレを便器の蓋置き用と思ってた
それにしてはかなり置きにくいなぁ~とも思ってはいたけど^^;

もっと本当のことを言うと・・・

あぁ~、書きにくい!!

でも、書くけど、アレって、小物置き用のスペースかと思ってたガーンダウン

だから私、トイレットペーパーとかそこに置いて使ってました
夜中はペンライトも置いてたような記憶が・・・タラ~

聞かなきゃ良かったかも・・・

この事実を、お父さんはこの記事見て知ることになると思いますシーッ

・・・って、言えないですよね~~
まさか男性用のトイレだったなんて、めっちゃショックでした

ココのおトイレだけは改善求む!!ですムカッ








衝撃の告白^^;

流しは広いです
お湯は出ませんが^^;

イカもしっかり下処理できますチョキ






衝撃の告白^^;

道の駅 風の家
蒜山来たなら、ここに寄って蒜山大根を買って帰らなきゃね








衝撃の告白^^;

今年、この道の駅のお向かいにお蕎麦屋さんができていましたビックリ
早速食べてみることにしましたが








衝撃の告白^^;
天ぷら蕎麦定食をいただきました
・・・だけど・・・
やっぱり夏に食べた妙高や菅平のお蕎麦の方が好みだなぁ~シーッ











衝撃の告白^^;

でもねぇ~、トビィのこんな幸せそうな顔とか







衝撃の告白^^;

相変わらずの人間べったりのすももとか

こんなん見たら私もしあわせ~ニコニコ







最終日は私たちが最後の撤収チーム^^

なので、ワンコと満喫させてもらいました黄色い星
ノーリードで思いっきり走らせてみるダッシュ

衝撃の告白^^;

よーいドンクラッカー








衝撃の告白^^;

ナンで、二匹離れて走るねん怒








衝撃の告白^^;


トビィはいきなりスピードダウンして匂い嗅ぎまくりだし








衝撃の告白^^;

すももはウン様もよおす始末








衝撃の告白^^;

ちゃんと出たのを確認したら











衝撃の告白^^;

仕切り直して、ちゃんと走ってきてくれるドキッ








衝撃の告白^^;

いつもの可愛いすももじゃないタラ~







衝撃の告白^^;

いや、こんなに必死で走ってきてくれるんは、やっぱし可愛いキラキラ
どんなにピント外れの写真でもこうしてアップしてしまうほどぴよこ_酔っ払う







衝撃の告白^^;

ちょっとだけ秋の気配を感じた中蒜山

紅く染まる蒜山も見てみたいね









楽しくてのんびりできて、リフレッシュしたからには
人工的な赤い光を見る羽目にダウン


衝撃の告白^^;

渋滞は付きものですガーン

30キロほどの渋滞をお父さんが文句も言わず運転して帰ってきました
これが無ければ最高なのになぁ~



清々しい空気と風と景色に囲まれた二泊三日のキャンプドームテント
これにて終了チョキ



さてさて、お次は何処へ行こうかぁな~~ランタン


黄色い星お・し・ま・い黄色い星





同じカテゴリー(中蒜山キャンプ場’12/10)の記事画像
キャンプ場で嗚咽?
朝焼けで始まるキャンプ場
同じカテゴリー(中蒜山キャンプ場’12/10)の記事
 キャンプ場で嗚咽? (2012-11-05 10:20)
 朝焼けで始まるキャンプ場 (2012-11-01 11:09)

この記事へのコメント
おはようございます!

娘さんとの旅行、楽しみですね~(〃∇〃)
どこへ行きはるんやろ~温泉かな~?
そちらのレポも楽しみにしてます!!

娘さんとお父さん同じ職業だなんて素敵ですね!
ちなみにうちの長女はnaoママさんと同じ職業なんですよ^^;
今のところ次女も同じ道を目指してますが(笑)

中蒜山、ワンコ連れにはいいですね~
思いっきり走る姿って結構なお顔してたりしますよね・・。
野生本能むき出し?みたいな(笑)
Posted by ししゃも at 2012年11月20日 08:00
おはようです。

富士山が母子旅行に変更になったんですね~
でも、娘さんと2人だけでの旅行ってなかなか機会もないですもんね。
どこに行かれるのかな? 楽しんできてくださいね。

そういえば・・・
私もよ~く考えたら母と2人とか妹を加えて3人でなんて旅行、してないな~

中蒜山、いいとこですよね。
トビィ君もすももちゃんも楽しそうだし~~

こちらのキャンプ場、前々から島根のブロ友さんからお誘い受けてるんですけどね、ネックになってるのがおトイレなんです^^;
とっても狭いんですよね?
清潔ならぽっちゃんでもいいんですけどね。。。

で、naoママさんの衝撃の告白!!
パパさん、今頃、ブログみて顔が固まってるかも~~(爆)
Posted by mayumimayumi at 2012年11月20日 08:33
おはようございます。

お仕事の合間の気分転換、いいですね。

娘さんとの旅行もいいもんでしょうね。
楽しんで来てください。

キャンプ場の記事、トイレ事情、
笑うに笑えない記憶ですね。
サイトは素敵そうだけど、
トイレ、暗かったり虫がいっぱいだったり、ちょっと考えちゃいますね。

わんこ的にはドッグラン状態で貸切がいいけど
まったくの自然、山の中の1テントの夜は心細い思いです。

楽しい母子旅を!
Posted by TRomaTRoma at 2012年11月20日 09:20
おじゃまします^^

娘さんと旅行いいですね~^^
職業柄、なかなか休み取れないって
言うてはりましたね~
チャンスは逃がしたらあきませんで~(^O^)

うちも年末、長男と二人で年越しキャンプ行くんです^^
ぽん吉は、仕事で娘もバイトなんで
男二人で、ビール飲みに(笑)
付いてきてくれるだけで
嬉しいもんですね^^

蒜山、高原満喫できていいですね~^^
トビィ、スモモも生き生きしてるし(^O^)
うちもそやなぁ~ぽん吉トイレうっさいからなぁ^^;
たけ吉的にはめちゃ行きたいんですが^^
Posted by たけ吉 at 2012年11月20日 09:37
こんばんは~ ししゃもさん♪

ししゃもさんちみたいに仲良く旅行が終われるか^^;
ししゃもさんちって、ホントに仲良しさんですよね☆
長女さんとの旅行もそうだし、次女さんや長男さんとも仲良くお出かけだし
お手本にしなくちゃ^^v

長女さん、同じお仕事なんですね^^;
ストレスも中々の物ですが、やり甲斐はある仕事です
頑張ってね!へこたれずにって伝えてください#^^#
私も娘と同じくらいの若いスタッフと働いてますが
教えられることも沢山!
こっちは衰える一方なので若いパワーをもらいまくってます^^;

ブログを拝見しても、中々コメントを残せませんが
いつか言おうと思ってたことが・・・
次女さん、お顔がお姉さんのお顔になってきたような気がします^^
長男さんもですが、次女さんの成長っぷりが頼もしい感じです
きっとしっかりした、やさしいナースになるんじゃないかと応援してますね^^!

すももの顔・・・
ひどいでしょ(笑)
けど、宝物だからどんなんでも可愛い(親ばかでしょ^^;)
それに比べて、ももちゃんはいつもお上品♪
Posted by naoママnaoママ at 2012年11月20日 20:58
こんばんは~ mayumiさん♪

歯の調子、いかがですか?
ご飯、食べられるようになりましたでしょうか?

娘との旅行
二人だけってのは初めてです#^^#
ホントにスケジュールが合わなくて・・・
一緒に行く機会なんて滅多にないので、楽しんできます☆
私も母娘旅行なんて、行ったこと無いです^^;
私は5人姉妹なのですが、3年前に姉妹旅行をしたくらい・・・
その時も旅行の手配から移動の運転まで、私だったなぁ~(泣)
5人それぞれに出発地も違うし、結構手間でした^^;
なんかそういう星の下なのかなぁ~(笑)

中蒜山、良いところですよ^^v
・・・トイレを除けば(笑)・・・
トイレにはかなり寛大な私ですが、ココのは・・・・ねぇ^^;
不潔ってわけでもないのですが・・・
我慢さえできれば、道の駅やスーパーを利用したいですもん
でも芝生、フカフカで良いところですよん♪
話のタネに一度いかがでしょ?^^

この記事に、お父さん、無反応でした(汗)
訳を聞くと「やってもうたんはしゃあない」らしいです
ちなみに「オレには男性用の小便器にしか見えへんけどなぁ~」って
イヤイヤ、私には見えませんでしたよ(泣)

トイレ以外は至って気持ちいいキャンプ場です
ワンコも大喜びでしたし^^

ほんで、mayumiさん、お身体お大事に!
もしかして、美味しい蟹の食べ過ぎ?^^
冗談は抜きにして、美味しく食事ができますように☆
Posted by naoママnaoママ at 2012年11月20日 23:38
こんばんは~ TRomaさん♪

娘も私もちょっと色々溜まってきてますので
二人でストレス発散の旅、してきますね^^v
私的にはキャンプでも気分転換できて、幸せなんですが
母娘でキャンプって、まだ自信ない^^;
(娘が頼りなさすぎて、です^^;)
女子っぽい旅行、行ってきますね^^/

おトイレは虫もいませんし(季節柄でしょうけど)、
電気もあるんです、一応ね^^;
ちょっと暗いですけど(汗)
芝生で広々したキャンプ場なので、我が家だけでも多分淋しくはない感じですよ^^
反対に、独り占め~~!!って感じです
実際、新月だったので星空が凄いことになってました☆

それにしても、TRomaさんの絵心、
素晴らしいですね@@
世界に一つだけの、ステキな仕上がりですね☆
イベントキャンプも楽しそうだった様子ですし
今年に冬は薪ストもあるし
ますます楽しみにキャンプ行けますね♪
Posted by naoママnaoママ at 2012年11月20日 23:55
いらっしゃいませ~ たけ吉さん♪

そうそう、チャンスは逃したらあきませんよね^^
いつ嫁に行くか、貰い手なく独身を通すかは知りませんが
滅多にない機会ですんで、二人旅、楽しんできます^^v

で、たけ吉さんとこは男二人キャンプ^^
うちのお父さんにしてみれば、羨ましい~かも^^;
父息子でのキャンプ、しかも冬キャン!
良いですね~☆

うちのキャンプスタイルは、よほど気に入らなければ
同じところに行くというのは少ないです
けど、ココは今回で二度目^^
トイレに目をつぶっても行きたくなってしまいます(笑)
ほったらかされ感も魅力の一つですが
ココの星空、怖くなるほど凄かったぁ~@@

いつでも行けるなら、新月目指して予定を立てたくなるくらい#^^#

・・・って、雨にたたられてるようなたけ吉さんご夫妻^^;
ポン吉さん、晴れ女だったのにぃ~^^;
薪ストで、ピルツ23の中でのお料理
ホンマいつもいつも美味しそうですよね☆
ん~ん、ビーフシチュー、食べたい#^^#
Posted by naoママnaoママ at 2012年11月21日 00:22
こんばんは、あれからしばらくアップされていなかったんで・・・・・
 
母子旅行ですか、良さそうですね。
男抜きの方が、色々喋れそうやし、相談もできそうやし(^O^)
そうゆう家族って、羨ましいし、見本のような親子で。
ゆっくり、楽しんで親子水入らずで過ごして来てくださいねヽ(^o^)丿

一人ぼっちのお父さん(可哀そう)
私に用事なければ、お誘いしてご一緒させて頂くのに(笑)

トビー・スモモ 元気そうですね(^_^;)
もう忘れられているかも・・・
なかなか我家ではペット飼う余裕がないので、ショップに行き
ワンちゃん眺めているのですが、うちの奥さんはチワワ好きで、
私はあれ以来、ミニチュアダックスがお気に入りになり、二人で
こっちがかわいい等々言い合っておりますが

又お会いできれば(^<^)

naoママさんのブログ見てると、すごく行きたくなります。
食べ物も豊富にアップされてるし、美味しそうやし、
で、キャンプの話何処行った、の感じのコメントになってしまいましたね。

では、次回は母子旅行のお話かな?
Posted by おかっぱ at 2012年11月21日 19:19
こんばんは~ おかっぱさん♪

デヘッ、旅行の下調べや手配などで、アッちゅう間の休日だったりして
ブログに手が回りませんでした^^;
ご心配をおかけしましたね#^^#

見本のようなって、そんなエエもんちゃいますねん(汗)
でもね、菜生のことがあってからいつも思います
チャンスがあるならその機会を逃さないように・・・って
「あの時、ああしてれば・・・」って思わないようにって^^

お父さんは快く送り出してくれますので
かといって、ソロキャンをしたいとも言わないし
多分、ワンコに囲まれてノンビリするんじゃないかと思います^^v

トビィもすももも元気まんちくりん(笑)
忘れてるかどうか、検証しなあきませんねぇ~
腰椎を2~3本折るようにしてシッポ振ったら覚えてるって事ですよね^^
私、覚えてるに1000点!!(クイズダービー風に!って、古いぃ~)

ワンコ、好きなん知ってますよぉ~(笑)
あんだけ可愛がって下さいましたもんね^^
飼うとメッチャ親ばかになりそうです(笑)
ただ、飼うには責任が伴いますし
ちょっと行動も制限されたりしますしね
でも、それ以上にやっぱり癒されます

母娘旅行の前に、もう一回キャンプ記事が残ってるんです^^;
行く前に書きたいけど・・・・
期待しないで、またチョロッと覗いてみて下さいね^^/

奥様もお元気ですか?
よろしくお伝え下さいね^^
Posted by naoママnaoママ at 2012年11月21日 21:05
母子旅行いいですね。私は父親の立場として
ちょっと寂しいと思っちゃいますが、たまにはいいでしょうね。
娘さんも大きくなると女同士の話ができるでしょうから。
一緒に過ごせる時間を大切にしてくださいね。

キャンプ場はトイレ以外は本当によさそうですね。
撤収の時のワンコ達の嬉しそうに走ってる姿は
本当にうれしいですね。
あの顔みたら写真に全てが写ってるみたいですね。
Posted by なゆぱぱ at 2012年11月24日 22:55
おはようございます なゆぱぱさん♪

返事が遅くなり、ごめんなさいm(--)m
実はね、この三連休のスケジュールが
OFF・夜勤・明け、だったので
キャンプ行ってキャンプ場から出勤してキャンプ場に帰ってきて寝る!
そんな計画をしてまして^^;

娘との旅行^^
やっぱりお父さん、可愛そうかなぁ^^;
一人ぼっちになるけど、ワンコハーレムの中でノンビリしてもらいます(苦笑)
お土産でちょっと誤魔化したり^^

娘ともゆっくりじっくり話す時間が取れなかったりなので
この機会に女子旅行を満喫してきます^^v

キャンプ場は、ほんとトイレ以外は!です(笑)
傾斜もなく芝生フカフカで、空も広く見渡せて気持ち良いところです
高速からも近く、リーズナブルだし、牧歌的な雰囲気です
ワンコものびのび~です♪
道路渋滞がなければ、もっと気軽に行きたいんですけどね^^

そうそう、なゆぱぱさんの記事読んでて
キューブのCMのお話・・・
私は見たことがないので、思わず娘やお父さんにも確認してみたんですが
こっちでは流れてないのかも(泣)
CMが気になるなゆぱぱさんの記事見て私も気になります^^;
Posted by naoママnaoママ at 2012年11月26日 08:03
はじめまして。

mayumiさんのところから、たどって参りました。

中蒜山、行きたいんですが

トイレがやっぱりネックなんですねぇ。。。

ロケーション、申し分ないですのにねぇ。

下水施設がない環境なんで仕方がないと

嫁さんたちは納得してくれればよいのですが、、、、
Posted by サラさん at 2012年11月27日 20:34
こんばんは&はじめまして サラさんさん♪
コメントありがとうございますm(--)m

そうなんですよねぇ~~
ロケーションは良いんです!!
残念なのはトイレ・・・(泣)

でも一日の中でトイレに使う時間は・・・と考えると
やっぱりそれを乗り越えてでも、行きたくなってしまいます(笑)
トイレは必要最小限に!で、行ってみませんか^^;

みんなで利用して改善求むの声が広がれば
もしかして何とかならないかなぁ~~なんてね^^v
道路横なのですが、サイクリング道路を挟んでるのと
交通量が少ないからか、結構閑かですし
何といっても空いっぱいに広がる星空も魅力なんです

是非、味わっていただきたいです^^

そして、今後ともよろしくお願いします☆
Posted by naoママnaoママ at 2012年11月27日 22:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
衝撃の告白^^;
    コメント(14)