ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月15日

山伏の夜

ドームテント 山伏オートキャンプ場 2013/8/4~7 ランタン




山伏の夜


このキャンプ場に入っての第一印象
なんという、空気の透明感自然キラキラ

キャンプ中の四日間、最高気温が・・・





山伏の夜

なんと23℃ビックリ


自宅に帰ってから、娘に聞きました
「こっちって、留守してる間、暑かったん?」って^^

「暑っいし、警報も出たよZZZ…」って・・・
お仕事お疲れ様です、娘よぴよこ_酔っ払う

もしかして日本列島全体を寒気が襲っていたのでは・・・と思ってしまいました
(去年の妙高キャンプがそうだったのでウワーン





で、最低気温が・・・・




山伏の夜

たまらん、この気温ぴよこ_酔っ払う

最低気温17℃ドキッ

少々肌寒くても、意地でも半袖で過ごしたい気分ニコニコ
けどやっぱり、時々は長袖着てしまいましたがぴよこ_酔っ払う

標高だけでは読めない気温

管理人さんが仰るには

「この地形や、木々・川なんかが影響してるんでしょうね~
北海道の・・・どこやらと同じ気温らしいですよ
その代わり、初冬に雪が一度降ったら、
春までそれが根雪になってしまいますけど(笑)」
ってニコニコ







山伏の夜

11A&11Bにテントを張るとこんな感じ
タープ下をリビングにして、テントの出入り口もタープ側にして
山と小川に向かってノンビリできるように設営ドームテント









山伏の夜

まっ、ちょっとゆっくりしませんかぁ~


ハイハイ、そうしましょZZZ…
・・・って、ずっとゆっくりしてるん誰??・・・









お昼はカップ焼きそばとおにぎり
深夜出発できたのでお昼寝~~zzz



山伏の夜

ずっと木陰ドキッ
お日様は当分見たくない気分テヘッ









山伏の夜

寝るびっくり









山伏の夜

寝るびっくりびっくり



いくらでも寝れるシーッ







我が家にしては珍しく、早めの夕食食事アップ




山伏の夜

来る途中、寄り道した河口湖の道の駅“なるさわ”

ここで、新鮮野菜を手に入れて・・・






山伏の夜

新鮮野菜を生でボリボリ^^v
ディップは3種類作って自宅より持参

ちなみに右から・・・
クリームチーズにタマネギのすり下ろし
カレーパウダーにクリームチーズ
お味噌とゴマ









山伏の夜

この時期、外せないトウモロコシ・・・大好きぴよこ_酔っ払う








山伏の夜

自宅より持ってきた松茸ぴよこ_酔っ払う

・・・で・・・・




山伏の夜

炊き込みご飯なんぞを・・・チョキ









山伏の夜

ちょっとは焼いてみたりアップ







こんな感じで夜は更けてまいりました黄色い星

☆??
☆は森の中なので見えませんタラ~

っちゅうか、ホントは曇り空で見えませんでしたガーン





+ + + つづく + + +










同じカテゴリー(山伏キャンプ場’13/8)の記事画像
初富士山に初・・・・^^;
野宿とキャンプの違いって?
山伏からちょっとお出かけ
これこそ山伏
同じカテゴリー(山伏キャンプ場’13/8)の記事
 初富士山に初・・・・^^; (2013-08-24 08:00)
 野宿とキャンプの違いって? (2013-08-19 20:23)
 山伏からちょっとお出かけ (2013-08-17 08:00)
 これこそ山伏 (2013-08-13 18:35)

この記事へのコメント
ほんと木漏れ日じゃあなくて木陰サイトで涼しくて気持ち良さそうですね♪
うちもそんなサイトで昼寝してみたい…

実はこの前の土日で岡山へキャンプ行ってきましたが暑くて参りました…(^^;
星空は最高でしたが…
なのでこの時期木陰サイトがいいなって実感しました…(汗)

料理も美味しそうで最高ですね(*^^*)

私は夏期休暇返上で仕事ちぅ…
Posted by super3720super3720 at 2013年08月15日 10:37
こんにちは(*^^*)superさん♪

私も今日も明日もあさっても仕事( ̄^ ̄)ゞ
思わず共感して簡単に返信を(^ ^)
お互いファイト〜!
また帰ってからちゃんと返信しますね♪
Posted by naoママ at 2013年08月15日 12:29
私の携帯からやと画像がちっちゃくしかみえないんですが、涼しげな雰囲気が伝わってきましたo(^-^)o

おうちからディップ持参はさすがです!!新鮮生野菜に…
美味しそうだワン♪
帰ってから大きな画像で早くみたいです~
Posted by mayumi at 2013年08月15日 14:51
あらためて、こんばんは~ superさん♪

く~ちゃんの11ヶ月記事で、岡山に行くと書いてたので
岡山のどこにいかはるんやろ?って思ってました^^v
・・・そっかぁ~・・・暑かったのね^^;

夏は特に現実逃避で、どこが涼しいか!!で
星空を諦めてでも、涼を求めてキャンプしてます#(^^)#
モリモリ(森森)キャンプ☆
今すぐにでも戻りたいぃ~~です(笑)

そうそう、夏期休暇返上・・・
私もですが、通勤の車が少ないことが唯一嬉しかったり^^vです
次のキャンプまで頑張りましょ♪
Posted by naoママnaoママ at 2013年08月16日 00:16
こんばんは~ mayumiさん♪

携帯で見てくださってるんですね、おおきにですm(--)m

こっちは暑いよ・・・
酸素が薄いよ・・・
呼吸困難になりそうだよ・・・

●●峠は寒いくらいだろうなぁ~
何だか嬉しい来客もあったりで、楽しそう^^v

私もこの森に戻りたい!!
ってくらい涼しかったです
な~ンか、もうずっと前のような気分だわさ・・・
Posted by naoママnaoママ at 2013年08月16日 00:21
こんばんは~ (@_@。


最高気温が23℃

最低気温が17℃ですか~

ここらでは 考えられない気温ですね 日本ですか~(笑)

木陰 いいですねぇ~
お日様は もう見飽きましたよねぇ

別世界のようですねぇ
夏だけ 移住したいなぁ~(^_-)-☆

食事も 美味しい物 そろってますね~
ディップも持参で 食が進みますよね

続き 楽しみに しています(^O^)/
Posted by choco.0530choco.0530 at 2013年08月16日 21:27
木陰のサイトがこんなに涼しいなんて羨ましいです。

妙高は確かに木陰は涼しいけど日の当たるとこは
暑かったから、こっちの方が涼しかったんじゃないですか?

そして豪華な食事の数々、いいなあ(笑)
Posted by NY84NY84 at 2013年08月16日 23:13
こんばんは~ chocoさん♪

ホントホント、移住したくなるくらい涼しかったです^^v
世間は猛暑、酷暑って、ホンマかなあ~~
そんな風に疑ってしまうほどでしたよん^^;

ディップは去年の夏も持参して
地元の野菜を生でボリボリむさぼりたくって(笑)
「うさぎさんの気持ちがわかるなぁ~」なんて
言いながらムシャムシャしてきました^^/

chocoさんちのキャンプはいつ予定されてるんでしょ?
DO×2セットで行かれるんかしら^^
Posted by naoママnaoママ at 2013年08月17日 21:53
こんばんは~ NY84さん♪

気温は申し分なし^^/
けど、妙高のロケーションは素晴らしかったです#(^^)#
山伏のロケーションは森の中・・・
それに妙高はあたり一面がセラピーロード☆

それぞれに特徴があって、どこも素敵ですよね~
行ってみたいキャンプ場だらけで困ります^^;
山伏は、広葉樹がいっぱいで
秋の紅葉は是非見てみたい!って思いました

料理・・・^^;
ボーナスつぎ込んできました(笑)
年に数回の遠征なので、
ちょっと贅沢してきました#(^^)#
帰ってからは節約します!!^^
Posted by naoママnaoママ at 2013年08月17日 22:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山伏の夜
    コメント(9)